ブログトップ > カテゴリ - 着弾!!
プレ企画の当選品ではないです。
色々と経緯がありまして...けれど省略。
幼虫が沢山取れたので要りませんか?と嬉しい言葉を掛けて頂きました。
勿論、遠慮なく頂きますと返信させて頂きました。
到着した荷物が想像より重いんですけれど!!。
蓋を開けてビックリ\(◎o◎)/!
大量のタッパが入っています。
6つも!!。
それに、一つのタッパに3頭とか書いてあるし。
これは当初より貰う約束だった、ラテラリスノコギリクワガタです。
10ニョロも頂いてしまいました。
もう一つは、おまけで入れて頂いたみたいで、
シロヘリのニョロが10ニョロも!!。
セラっちさん、この度は沢山のニョロを分けて頂きありがとうございました。
大切に育てさせて頂きます。
また経過報告致しますね。
スポンサーサイト
10月28日(水)19時22分|着弾!!
|コメント2
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > カテゴリ - 着弾!!
本文の前に、プレ企画のお知らせです。
第7回『★かぶ☆さん』のクワカブプレが開催されます(^^♪
今日まで協賛品受付中です。
先日、虫友の
『みかんさん』より、カブニョロ詰め合わせが届きました!!(^^)。
国カブRR、サビイロ、ダビディスのカブトニョロセットです。
私がカブト飼育が上手く行っていなくて、
いつも気に掛けて頂き、ニョロが取れたら送ってくれるんですよ。
とてもありがたいです。
いつも、いつも、ありがとうございます。
取り敢えず、全頭移し替えました。
記事アップが遅くなってしまい申し訳ございません。
09月21日(土)21時34分|着弾!!
|コメント4
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > カテゴリ - 着弾!!
何が着弾したのかと言うと、
これです!!。
管理シールや証明まで、ご丁寧に頂きました!!。
そう、フォル・フォルのニョロ7匹です。
ブログ・コメで、いいなぁ~!!と呟いた所、
ニョロを差し上げますよ!!と、とてもありがたいお言葉を掛けて頂き
図々しくも頂いちゃいました。
『もっちさん』この度は貴重な個体を分けて頂きありがとうございました。
これからもお付き合いの程、よろしくお願い致しますね。
07月14日(日)11時55分|着弾!!
|コメント2
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > カテゴリ - 着弾!!
タイトルにも有るように『おかえり』です。
そう、里帰りしていただきました。
送って頂いたのは、ドルサリスノコギリクワガタ(原名亜種)です。
ドルサリスは売る程沢山居たのですが、余裕ぶっこいていたらブリに失敗しまして.....。
羽化後時間を経過させすぎでしょうか?、難しいものです。
その話を知った『おいどんさん』がドルサリス送りますよ~と、わざわざメールを頂きまして
お言葉に甘えさせて頂いた次第です。
箱を開けると、ありゃー沢山入っている。
なんと2ペアも頂いてしまいました。
右のは直ぐに2ペアだと思ったんですが、左の物は???。
(なんだろうと思って、写真を撮る前に開けてしまいました。)
(なので、梱包が崩れていますが、きちんとされていましたよ)
んで、開けてみると!!
おぉ!!、巷で凄い評判になっている『おいどんカッター』ではないですか!!。
個体だけでもありがたいのに、こんなオマケまで頂けるなんて!!。
『おいどんさん』この度は本当にありがとうございました。
早速ペアリングルームに入ってもらいました。
上手くいってくださいよ!!。
05月13日(月)20時04分|着弾!!
|コメント0
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > カテゴリ - 着弾!!
何時もお世話になっている、
何時も何か図々しくクレクレしていました所、
温かくなってきたので、送りますよ!!というありがたいお言葉が。
この所、仕事が忙しくてメールもろくに確認できていなかったんですが
送って頂き、今日届きました!!。
発泡箱を開けてビックリです!!。
物凄く大量に入っていました。
こんなに入っているんですよ!!。
流石はクワカブマイスターさん、太っ腹です。
まとめて入っているので早めに移し替えてねという事で、
取り敢えず500ですが全部を移し替えました。
こんなに入っているとは思いませんでしたので、
カブトマットの予備が無く(最近カブトは全滅なのでマットを買っていない)
500への移し換えとなりました。
移し替えるとこんな感じになりました 。
ビロバヒロヅノカブト・ニョロ
初飼育ですね。
最近カブトが不調なのですが、頑張って飼育します。
クメジマノコ・ペア +♀
こちらも初飼育となりますね。
離島ノコですね。
シロへリオオツノカナブン・ニョロ
こちらは去年も幼虫を頂いたのですが、
頂いた幼虫は全て羽化しましたよ。
でも、全部♂でした。
なので累代はしていません。
リベンジとなります。
ニジイロカナブン・ニョロ
こちらも初飼育ですね。
自分で購入も考えていたので、嬉しいですね。
クロシマノコ・ニョロ
クロシマも以前貰い受けたのですが、
累代に失敗しまして、
リベンジとなります。
ゼブラノコ( ルソンエンシス)・ニョロ
ゼブラノコの亜種ですね。
この亜種は初飼育です。
ニジイロクワガタホワイトアイペア
ニジイロも初飼育です。
ニジイロも飼育したかったので嬉しいですね。
こんなに沢山貰っていいのだろうか?。
本当にありがとうございました。
大切に育てたいと思います。
私からもお返ししたい所ですが、こんなにもお返しは出来ません。
04月14日(日)22時21分|着弾!!
|コメント10
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > カテゴリ - 着弾!!
本文の前に、
【開催期間】
【協賛受付】
2018/11/03~2018/11/09
【応募受付】
2018/11/11~2018/11/17
【当選発表】
2018/11/19~
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
発泡箱の中に保温パックが入っています。
その中には
プリカが5つ
フォルスターフタマタ 亜種キヨタミ
キヨタミさんのニョロでした。
初のフタマタ種です。
そして、その下には菌糸ボトルが
菌糸ボトルが4本入っていました。
なんの菌糸ボトルかというと
アローコクワガタのニョロでした。
こちらも初飼育になります。
この度は貴重なキョロを頂きありがとうございます。
しかも送料まで持って頂き、本当にありがとうございます。
大切に育てさせて頂きますね。
11月13日(火)21時18分|着弾!!
|コメント4
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > カテゴリ - 着弾!!
第二回・KAZプレ企画の詳細が発表されました。
【開催期間】
【協賛受付】
2018/11/03~2018/11/09
【応募受付】
2018/11/11~2018/11/17
【当選発表】
2018/11/19~
このような予定になっているそうです。
皆さん、KAZプレを盛り上げて行きましょうね!!。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
本日も着弾がありました!!。
Amazonは頼んだ覚えがないんですけれど...。
違いますね(苦笑)
開封してみると
すごく丁寧に梱包されています。
かっつさんの人柄が表れていますね。
私にはこのような梱包は、見習いたいですが出来ないですね...。
中には一杯入っています。
詳細は、
トカラノコギリクワガタ・1ペア 中之島産 F2
オキナワノコギリクワガタ・1ペア 中城村登又産 F2
アマミノコギリクワガタ・ニョロ 6匹 奄美市産 F2
マヤシロカブトムシ・ニョロ 1ペア
ホンジュラス・クスコ・ナショナルパーク産 CBF1
沢山頂いてしまいました!!。
かっつさん、この度はこんなに沢山の生体を頂き、ありがとうございます。
累代、羽化を目指して頑張ります!!。
これからもよろしくお願い致します。
10月30日(火)21時41分|着弾!!
|コメント8
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > カテゴリ - 着弾!!
第二回・KAZプレ企画が開催されるそうです。
皆さんでKAZさんを貶めましょう盛り上げましょうね。
とは言っても、プレ開催されたばかりで協賛品がなさそうなんですけれどね...。
KAZさんには無条件当選でカブトマット5Lでも送りましょうかね!!。
(勿論、コバエ1000匹付きですがね(笑))
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
本当は28日の18:00~20:00の予定でしたが、配達されませんでした。
28日の21:00に追跡サービスで調べてみると、
送り先の集配センターまでしか記載されていません...。
もしかしてこちらの集配センターにすら到着していないの?.....。
こればっかりはどうしようもないので、到着を待つしかないですね。
本日29日の9:00過ぎに受け取りを致しました。
たまたま奥さんが遅番だったので受け取れたんですがね。
流石に、こちらの気温を考えると
発送から時間が経っているので不安がありました。
鮮度一番!!なのに...。
腐っていないと良いんですけれど...。
て、違いますね(苦笑)。
蓋を開けると、プリカが4つ入っています。
ダビディスカブトの7ニョロ 産地:ベトナム・ゲアン省 累代:CBF1 孵化日:7月頃
国産カブトRR(かっつさん血統)の8ニョロ 産地:江田島 累代:F7 孵化日:8月頃
です。
カブトが不調な私の為に、みかんさんが譲ってくれました。
本当は800に入れたい所ですが、
諸事情により、取り敢えず500に入れました。
みかんさん、全ニョロ無事でした!!。
なんとか羽化まで頑張りたいと思います。
この度は、ありがとうございました。
10月29日(月)20時31分|着弾!!
|コメント6
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > カテゴリ - 着弾!!
MINAMIさんの、みんなの合同プレ♪の当選品が届きました。
アップが遅くなりすいません。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
もう一つ、着弾いたしました。
フォルケプスノコギリクワガタの幼虫と
江田島RRの幼虫です。
フォルケプスは、去年2回チャレンジするも全滅。
今年WILDが入荷したらチャレンジする気でしたが、
私の住んでいる地域にはWILDの入荷がありませんでした。
クワカブマイスターさんがWILDからの産卵に成功されたとの事、
毎度のクレクレをしちゃいました!!。
何時も何時もクワカブマイスターさんには、お世話になりっぱなしで申し訳ないです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
『リョーパパさん』、『クワカブマイスターさん』、この度はどうもありまとうございました。
10月15日(月)21時38分|着弾!!
|コメント4
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > カテゴリ - 着弾!!
かっつさんの「第8回 春のプレ企画」の当選品が
『みかんさん』より、届きました!!。
そうです、マリオとルイージがやって来ました!!。
違いますね....(´∀`*)
当選品の『サビイロセレペンシス成虫ペア』ですが、
『みかんさん』が私のブログを見ていて、カブトが全滅状態なのを分かっておられまして、
なんと、2ペアも送って頂きました。
しかも後食済みと未後食のペア。
これは失敗出来ないですね。
爆産させて、サビイロからカブトムシの復活ですかね!!。
この度は貴重な生体を分けて頂きありがとうございます。
累代出来るように頑張ります。
何か変化があれば、ブログの方で報告させて頂きますね。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
私の当選品が届いたのですが、私の協賛品の方も発送致しました。
2名の方が当選したのですが、その内の1名の方が同じ市内の方だったので、
今日、直接手渡ししてきました。
こちらの都合に合わせて頂き、
その後、少しの時間ではありましたが
我儘なオヤジに付き合ってくれた好青年でした!!。
そして、なんと!!
私が当選品を渡すだけだったのに、成虫ペアを頂いてしまいました。
恐いオヤジに脅されて仕方なく渡したのは内緒です.....(#゚Д゚)
頂いたのは、なんと
アスタコイデスノコギリコワガタ亜種ポルトン(poultoni)
です。
欲しかったんですよ!!。
去年購入するタイミングを逃してしまって.....。
雰囲気カスタネウスに似たような感じですが、
顎の根元付近の内歯が凄いんですよね!!。
とても元気で歩き回って撮影できません...。
頑張って累代成功させますね!!。
ありがとうございました。
06月07日(木)22時09分|着弾!!
|コメント4
|トラックバック -
|Λ