先日の片付けの一環で、
遂に重い腰を上げました。
まぁ~あまり片付けたくもなかったんですが、
流石に可愛そうなので掘り出すことに。
半分ぐらいは去年の初秋頃に掘り出していました。
本当は欲しいと言っていた人が居たので、育てていたのですがね..........。
一番古い個体だと5月11日羽化と書いてありますね.....。
乾燥の為に3匹ぐらい★になっちゃっていました.....。
それにしても随分と長い期間もっていましたね。
はい、ノーマルなノコギリです。
既に隠れている個体も居ますので、かなりの数が居ますね.....。
喧嘩するだろうけれど、管理が面倒なのでタコ飼いです。
ノコギリクワガタは去年採集出来る場所を見つけましたので、
ブリードはしません。
と言うか、スペースや財政的に無理ですね。
それにしても1年近く寝かせておいても大丈夫なんですね。
5~6月頃に羽化ですから、夏の期間30度越えの中、
一月半の期間を乗り越えてですからね...。
スポンサーサイト