今日、ボトルをチェックしていたらラフェルトノコギリクワガタ♂が羽化していました。
この様子だと、6/3羽化でしょうか?。
体に付いている水滴は霧吹きをした為です。
まだ上翅が伸びきっていないのか?、はたまた伸びきらなかったのか?
少しシワが入ってはいますが、完品羽化ですね。
お尻が締まりきってはいないですが、上翅の所で71~72ミリあります。
体が完全に固まっても70ミリはありそうですね。
私としては上出来です。
それにしても、私が持っているのか?、相手が持っているのか?、
物凄いグット・タイミングで羽化したものです。
2日前に3/15に羽化した♀が後食し始めました。
2ヶ月半休眠していましたね。
そして、悲しい事に本日♂親が★になりました。
6/6 訂正
おそらく羽化してから1514ヶ月以上は生きていたと思います。
購入が去年の45月ですから、確実に1413ヶ月は生きていましたね。
いろいろな種類で毎回思うのですが、
メスが活動開始すると親オスが死ぬパターンが物凄く多いです。
さて、この個体で行きましょうかね!!。
羽化間もないから危険なのかな???。
まぁ~その時はその時で後釜も居る事ですしね。
スポンサーサイト