もうすぐ協賛開始ですね。
う~ん、何かあるかな???.....。
なんか絞り出しましょうね(笑)。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
ビプラギアトゥスノコギリクワガタのマットが乾燥してきたので交換しました。
その3セット分のマット交換です。
それが!!
それが、全滅です!!。
違った.....
全雌です!!。
3セットで13匹、1匹、8匹を確保したんですが、
多分、全雌です。
1匹成長不良の幼虫が居て、なんとなく♂みたいなのですが、
多分落ちるでしょう.....。
割り出しした時に、オスらしき幼虫とメスを菌糸に入れて低温管理しています。
それがオスだとしても他が全部メス。
しかも低温管理しているので、今回マット交換したメスとは羽化時期が合わないでしょう。
一緒に低温管理しているのが♂♀であればなんとか希望が繋げますが、
羽化時期が合うかどうか???...。
う~ん...メス呪縛から未だに逃れられないper-kなのでした...。
あっ、バラしていないセットがもう一つ有ったんだ!!。
期待薄なんですけれど、そちらに期待するほかないですね...。
スポンサーサイト
09月27日(木)22時06分|ビプラギアトゥスノコギリクワガタ (亜種・不明)
|コメント6
|トラックバック -
|Λ
シロヘリオオツノカナブンが羽化しました。
4ニョロ頂いていたのですが羽化に気がつかず、
1匹はマットの上でひっくり返って★になっていました...スイマセン...。
2匹は羽化していて、1匹は蛹です。
んで、羽化したんですが...
無班型ですか.....。
見ての通り♂です。
マットの上で★になったのも♂です。
そして、
そして蛹になっているのは?..........
そう、♂です!!。
う~ん、♀に偏るマイスターさんとしたことが!!(笑)。
クワカブマイスターさん、累代不能です。
クワカブマイスターさんの所で爆産したら、また飛ばして下さいね。
お願い致します。
09月22日(土)20時56分|シロヘリオオツノカナブン
|コメント4
|トラックバック -
|Λ
ブロー容器内で早期蛹化した個体が羽化しました。
と言っても、ブロー容器内ではないですよ。
人工蛹室の記事を書く前に羽化しました。
やはり掘り出してみると角曲がりでしたね。
ブロー容器内から掘り出して人工蛹室に移したんですよね。
見事な曲がりっぷりですが、果たして角は伸びるのでしょうか?。
この人工蛹室の2匹が羽化いたしました。
さて、角は..........。
これは左の個体。
角がグニャとしていた方です。
角は伸びましたが、少し左に曲がってしまいましたね。
こちらは右の個体。
角の曲がり方は緩かったのですが、
羽化しても真っ直ぐに伸びなかったですね。
湾曲が強いままみたいです。
まぁ~でも見れないほど酷くはならなかったので良かったです。
サイズは小さいですね。
早期羽化なのでしょうがないですね。
でも、最初の個体は100グラムは余裕で超えていたんですがね...。
前に羽化させた個体は同じぐらいで100はあったんですが、
これは90ぐらいしか無さそうですねぇ~....。
まぁ~無事に羽化したので良しですがね。
09月22日(土)14時45分|エレファスゾウカブト
|コメント2
|トラックバック -
|Λ
よりさんより頂いた、パプアキンイロクワガタが羽化しました。
初パプキン、初の色虫です。
本当に色々な色で生まれてきますね。
メスはG×ノーマル
オスはG×G血統です。
GはピエンさんのファンタG血統です。
ニョロを8匹頂いていたんですが、
1匹は途中で★に。
1番大きかった幼虫も前蛹で★に。
後1匹はメスで蛹になっています。
残りの1匹はまだニョロしていますね。
この度は沢山の方より震災による被害の心配をして頂きました。
本当にありがとうございます。
徐々に普通通りの生活が戻ってきております。
まだまだコンビニやスーパーは品薄状態ですけれど。
この度の北海道胆振東部地震で亡くなられた方のお冥福をお祈りいたします。
被災された方や、避難所生活をされている方、大変だと思いますが頑張って下さい。
私、風邪をひいてしまい絶不調です。
9日ぐらい熱が続いていて、物凄く体がだるいです。
そんな熱のある中、630キロも走らされて(車ですよ(笑))結構危なかったです....。
こんな時なんで休めないんですよ...。
でも、もうそろそろ限界かも........。
09月17日(月)22時14分|パプアキンイロクワガタ (終了)
|コメント10
|トラックバック -
|Λ
ご心配お掛け致しました m(_ _)m
色々な方から、メールやコメント、メッセージを頂きありがとうございます。
家族全員無事であります。
家屋などの被害もありません。
停電が続いていた為に返信も出来ませんでした。
2~3日以上掛かると言われていた停電も
私の所では解消されました。
けれど、北海道の約半数でまだ停電が続いています。
なので、節電の呼びかけがされています。
当分の間は自粛させて頂きます。
本当は個別にきちんと返信するべきですが、
状況が状況なためにご了承願います。
数名の方には生体の発送予定でしたが、
このような状態の為に何時発送できるかは分かりません。
ご了承下さい。
言葉足らずではありますが、心配をして頂きありがとうございました。
ある程度生活が平常になるまでお休みさせて頂きます。
09月07日(金)18時29分|雑記
|コメント12
|トラックバック -
|Λ