またボンズくんより要請があり、昆虫採集です。
新規開拓のpart-3になります。
まずはボンズくんのやる気を起こさせるべく、前回ミヤマを採集したポイントへ。
けれど、全く居ません...。
朝一でジモティーに採集されたようですね。
まぁ~前回発見したといってもジモティーの形跡はありましたので
仕方ないですね。
結構な人達が出入りしているようですしね。
少し離れた所でコクワガタを発見!!。
なかなかのサイズです!!。
ペアも発見!!。
画像は無いのですが、いいサイズの♂を1匹追加でこのポイントは終わりました。
それでは先に進んで違う場所を見つけましょうかね。
続きは、左下の『続きを読む』をクリック。
続きを読む
スポンサーサイト
07月21日(日)22時14分|昆虫採集
|コメント2
|トラックバック -
|Λ
ちょっと時間が出来たので、市内の採集場所に。
昔、カブトムシ採集の実績もある場所なので様子見も兼ねて。
け、けれど.....。
ミヤマすら居ません。
カミキリ採集の人達が4人程居たので、
既に木を揺らされて落ちてしまったのかな?。
かろうじて、スジクワペアを採集出来ました(画像はありません)
ルリボシカミキリを発見。
2匹程いました。
場所を変えて、こちらも昔カブトの実績はある場所なのですが、
何も居ませんね。
諦めかけた所、クワガタの♀を発見。
画像を見たら2匹居ますね。
大きい方しか気づいていませんでした...。
採集してみると、アカアシクワガタの♀でした。
07月21日(日)21時00分|昆虫採集
|コメント2
|トラックバック -
|Λ
今期、頑張って飼育しようと思っていたのに
既にヤっちゃっています.....。
もうダメだな...。
また来期頑張るか。
途中までいい感じだったのにな。
まぁ~やっちまったものはしょうがない。
でも、今年
要約80の壁を破って82まで行ったよ。
83を出そうと思っていたのに...。
ラフェルトもウォレスも予算不足のために
累代だけのマット飼育しかしていません。
この期に及んでファブもこれだと......。
まぁ~累代だけ続けばチャンスは有るか。
07月21日(日)00時00分|ファブリースノコギリクワガタ (亜種 タカクワイ)
|コメント2
|トラックバック -
|Λ