よくぞ我慢した!!(笑)。
羽化を確認してからどれぐらい?。
私は細かに記録はしない派なので覚えていません。
3ヶ月以上は経っていると思う。
これはノーマークな個体。
取り出して計測してみると
自己記録更新です。
77ミリありました。
でも、私的にはあまり大きく感じないのは何故?。
やっぱり先にファブリースを見ているからかな?。
それにしてもマット飼育なんだよな!!。
マット飼育の方がラフェルトには合っているのかな?。
次世代もマット飼育してみるかな?。
スポンサーサイト
ブログトップ > アーカイブ - 2020年08月
08月10日(月)23時56分|ラフェルトノコギリクワガタ (原名) |コメント0 |トラックバック - |Λ
Author:per-k (perversity-kabutomushi)
あることがキッカケで、カブトムシ採集と飼育をしています。
自己採集のクワガタも。
最近は外産にも手を出し始めています。
本格的なブリードは今年(2017)からの初心者です。
Designed by マンゴスチンw