本文の前に
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
★かぶ☆さんブログで
みんなよってりゃあ!第5回★かぶ☆のくわかぶプレ
![201709192331190c9[1]](http://blog-imgs-114.fc2.com/g/r/e/greenstyle0905/20170920085527832.jpg)
当選者発表中です!!。
皆さん、確認いたしましょう。
当選発表:10月10日(火)
☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★、。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
私の協賛品にも応募がありました。
全ての当選者様と連絡が取れました。
4名の方には、既に発送済みです。
1名の方は、日時指定のために後日発送になります。
私も当選させて頂きました!!。
協賛者様と連絡も取れまして、
既に発送をして頂きました!!。
どうもありがとうございます。
これを期にクワカブの輪が広がると良いですね。
協賛者様、当選者様
これからも末永いお付き合いの程、よろしくお願い致します。
私の協賛品に当選された方の2人の協賛品に
私が応募したのですが外れました...(/ω\*)。
それとプレ企画主催者の★かぶ☆さん、素敵な企画を開催して頂きありがとうございます。
まだまだメール転送など大変な仕事が残っておりますが、頑張ってください。
大変お疲れ様でした。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
ありゃりゃ(´△`)
最近の急激な気温低下に伴う室温の乱高下の所為で、
菌糸ボトルに子実体が出まくり状態です.....。
流石にこれはマズイよね。
という事で、初めて人工蛹室を作ることに。
ネットで作り方などを調べればいいものを、
そこは私ですから(苦笑)
適当に.....。
こんな感じでいいかな???。
保湿的にはどうするのだろう?。
まぁーそこそこ湿らせておけばイイっか(苦笑)。
蛹を入れて、と。
こんな感じでいいかな?。
- 関連記事
-
-
んっ?(;゚Д゚)!........ボトル越しに羽化は確認していたが...。 2018/02/11
-
おぉ!!顎の立派な♀だこと (*≧∀≦*) 2017/10/22
-
ありゃりゃ (´△`) 2017/10/15
-
スポンサーサイト