- 関連記事
-
-
明けましておめでとうございます 2018/01/02
-
インカツノコガネ・後食開始!!(^-^) 2017/11/09
-
ブログトップ > インカツノコガネ (終了) > 明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
インカ産んでるようですね。
ブンブンは、孵らない卵が結構出やすいので安心できません。
我が家も♂が1頭なんでやばいですし、後食もしてないです。
他の♀は、食い出したので早く♂も活動してもらいたいです。
アフリカブンブンは、かなりの乾燥マットでないと逆にダメですがインカは、南米のブンブンなんでどうなんですかね。
どっちにしても、カブクワと違い湿気には弱いとは予想できますね。
触ってなんとなく湿ってるかなあくらいがよさそうですけどね。
ブンブンは、意外と種切れするんで孵らない卵ばかりの時は同居セットがおすすめです。
我が家は、基本全部中コンテナに突っ込んで1カ月放置ですね。(^^)/
>明けましておめでとうございます。
>本年もよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
>インカ産んでるようですね。
とりあえずは産んでいますね。
>ブンブンは、孵らない卵が結構出やすいので安心できません。
やはりそうなんですね。
>我が家も♂が1頭なんでやばいですし、後食もしてないです。
>他の♀は、食い出したので早く♂も活動してもらいたいです。
私の所のオスは後食が早かったですが、
羽化後一月後ぐらいですかね。
>アフリカブンブンは、かなりの乾燥マットでないと逆にダメですがインカは、南米のブンブンなんでどうなんですかね。
そうなんですね。
>どっちにしても、カブクワと違い湿気には弱いとは予想できますね。
そうなんですか!!、湿気に弱いんですね。
>触ってなんとなく湿ってるかなあくらいがよさそうですけどね。
う~ん、私の所は湿り過ぎかも.......。
>ブンブンは、意外と種切れするんで孵らない卵ばかりの時は同居セットがおすすめです。
>我が家は、基本全部中コンテナに突っ込んで1カ月放置ですね。(^^)/
色々とアドバイスありがとうございます。
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
飼育した事ないんですが、コガネってキレイなんですね。
次世代に繋がると良いですね(^^)
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
>飼育した事ないんですが、コガネってキレイなんですね。
私もないのですが、幼虫の値段が安かったのと、
ご覧のように綺麗だったので購入してみました!!。
>次世代に繋がると良いですね(^^)
はい、繋げたいです。
でも、難しい面もあるらしいです。
per-kさん
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
今年もお互いブリ頑張りましょう。
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
ブリ頑張りたいですね!!。
この所、上手く行っていないのですがね.......。
今年もよろしくお願いしますm(._.)m
インカツノコガネ、きれいですね。星空のようです。初めて見ました(^∇^)
こんなにきれいにだと、実際に見たら感動だなあ~と思います。
今年もよろしくお願いいたしますね(^-^)。
>インカツノコガネ、きれいですね。星空のようです。初めて見ました(^∇^)
>こんなにきれいにだと、実際に見たら感動だなあ~と思います。
はい、とても綺麗ですよ!!。
銀河に広がる星空のようです。