ブログトップ > ファブリースノコギリクワガタ (亜種 タカクワイ) > ぽっら、ぽっらと...。
ぽっら、ぽっらと羽化しだしました。
取り敢えずメスが6匹ぐらいですね。
蛹も沢山居ますし、前蛹も居ます。
オスも確認できるだけで蛹で4匹居ますね 。
4日置きぐらいにバラバラと羽化しています。
タカクワイはまだ2令中期や3令初期も居ます。
長期に渡って産卵セットを組んでいましたので。
蛹のオスは大きくありません。
取り敢えず累代優先でマット飼育の個体ですので。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
02月15日(木)21時28分|ファブリースノコギリクワガタ (亜種 タカクワイ)
|コメント6
|トラックバック -
|Λ
ファブの♀、綺麗ですね^^
早く見てみたいです。
数多く飼育しているとマットメインですよね。
うちのトカラもほぼマット飼育です^^
菌糸は用意するのもお金もかかるので最近はノコ系はすべてマット飼育です。
マットでもある程度までは大きさ出せると思うのでその辺で納得してますね。
頂いたタカクワイはまだ羽化したのはいないので羽化が楽しみです。(^^)/
こんばんは
ファブリース。羽化おめでとうございます。蛹化した♂、早く見たいです。
我が家も虫友さんから頂いたニョロが9頭いますが、2本目をマットに変えたら、ほとんど体重がアップしてません。
♂は何気に80アップを目標にしてますが、このままでは70クリアも怪しくなってきました(笑)
>ファブの♀、綺麗ですね^^
メスは綺麗ですよね。
>早く見てみたいです。
カッツさんの所は、まだまだですね。
若齢の物を送りましたのでね。
>数多く飼育しているとマットメインですよね。
ノコギリは難しいですよね。
菌糸に入れたからって、大きくなるとは限らないですしね。
マットの方が大きい場合も。
>うちのトカラもほぼマット飼育です^^
家、トカラは菌糸に入れています。
>菌糸は用意するのもお金もかかるので最近はノコ系はすべてマット飼育です。
そうなんですよね。
予算が.....。
>マットでもある程度までは大きさ出せると思うのでその辺で納得してますね。
はい、マットでも大きくなりますよね。
>頂いたタカクワイはまだ羽化したのはいないので羽化が楽しみです。(^^)/
もうそろそろではないでしょうか?。
送った幼虫は、同じ時期のものなので。
楽しみにしていてください。
>ファブリース。羽化おめでとうございます。
ありがとうございます。
>蛹化した♂、早く見たいです。
>我が家も虫友さんから頂いたニョロが9頭いますが、
>2本目をマットに変えたら、ほとんど体重がアップしてません。
ファブはそれほど体重は乗らないような気がします。
家のは小さいので、家の物だけかもしれませんが.....。
>♂は何気に80アップを目標にしてますが、
>このままでは70クリアも怪しくなってきました(笑)
そうですよね、やはりオスは80UP目指しますよね。
私はサイズには全く拘っていないので、羽化すれば満足です。
まぁ~、大きいに越したことはないですかね(笑)。
家のも70超えないかもしれません(苦笑)。
コメントの投稿