1匹がようやく蛹になりました。

見えづらいですが、右の方です。
明らかに色が違いますので、蛹になったと思われます。
ケースも曇っているので、蛹になったためかな?と。
昨日までは曇ってもいませんでしたし、こんな色でもなかったです。
左側の方が早く蛹になると思っていたのに.....。
ちなみにオス・メスは全然わかりません。
このケース、多頭飼育8匹ですが、サイズはかなり小さいと思います。
本州の方が見たらビックリすることでしょう。
北海道サイズで生まれてきます。
- 関連記事
-
-
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン! 期待していた幼虫が....... 2017/02/13
-
2匹目、蛹化 2017/02/11
-
ようやく蛹に!! 2017/02/07
-
あんた達・何してんの!! 2017/02/01
-
道産子カブトムシ・マット交換 2017/01/30
-