多頭飼育をしている、ウォレスノコギリクワガタ ニョロのマット交換をしました。
メインの産卵セットで産ませたものは、殆どのメスが羽化しております。
オスは未だにニョロっていますね。
これは、羽化ズレ防止用に後口で産卵させた物になります。
かなり大きくなってきましたので、個別飼育にすることにしました。
私の曖昧な判別では2♂、4♀でした。
オスは800へ、メスは500のボトルに入れました。
このメスとメインで生まれたオスがタイミングを合わせて羽化してくれると
作戦通りになります。
もう既に羽化している大量のメスは、どうなる事やら.....。
- 関連記事
-
-
全く産んで無いと思って居たんだけれど 2018/12/08
-
待望のウォレスノコギリクワガタ♂が羽化するも...。 2018/08/08
-
ウォレスノコギリクワガタ ニョロ、マット交換。 2018/06/19
-
ゲンゴロウ(笑)、続々蛹化 2018/05/13
-
頼みます、頑張って下さい!!(オネガイ) 2017/10/03
-
スポンサーサイト