基本的に夜間採集はしないのですが、
奥様から、牛乳を買ってきてと頼まれたので、
じゃ~、ちょっと覗いてくるね、と言って家を出ました。
昆虫採集といっても、コンビニに行って買い物してくるのと大して変わらないです(笑)。
最近は天候や気温が悪かったのですが、
感覚的に今日は居るな!!という風に思いました。
今日も曇りで、時々雨という天気。
気温はそこそこ、湿度が高めという状況。
やっぱり居ましたね!!。
これは小型なのでスルー。
他の木で、そこそこの数が居たので採集してみました。
久々に見る大きめのミヤマ♂
多分70は無いと分かりながらも計測するものを持って行ってなかったので、
取り敢えずキープしてみました。
1匹居る♀は大きい個体が抱いていたので、取り敢えず一緒にキープ。
そしてここでは珍しいコクワガタ♂も採集出来ました。
サイズは小さいですけれど、コクワは好きなのでキープです。
私自身、コクワガタを採集することが珍しいので。
他にボトっと落ちてきた個体も居たのですが、見つけられませんでした。
ちなみに家から採集して戻ってくるまで20分ぐらいです。
持ち帰ったミヤマ♂は、やっぱり70は無かったです。
68ミリでした。
他にも採集?昆虫観察はしているのですが、ブログにアップしていません。
基本、大きいの以外はスルーなので、木に居るクワガタを撮影しても小さくしか写せません。
なので、ブログアップも面倒くさくて......(苦笑)。
- 関連記事
-
-
曇天だけど暑かった(*´д`;)… 2018/07/15
-
朝飯前の昆虫観察 180701 2018/07/01
-
今季、初の夜間採集 180629 2018/06/29
-
昆虫採集 ’18 part-2 (180611) 2018/06/12
-
昆虫採集 ’18 始動 (180610) 2018/06/10
-
スポンサーサイト