ビプラギアトゥスノコギリクワガタの産卵セットを暴いてみると...。
う~ん、卵が...
後、ド初令幼虫が.....。
まだ早かったか。
産卵木は結構齧っているので大丈夫かな?。
とは言っても、約一月前の事なので
もうそろそろ割り出さないとね。
時間が......。
コバエが湧いてしまっているので室内ではバラせないんですよね。
この所の暑さで産卵セットの様々なメスが死亡しています。
産卵セットもマットが温かくなっちゃってて、
かなりヤバイ状態かもしれませんね。
- 関連記事
-
-
フッフッフッ、ヤルな俺!! 2018/10/20
-
ビプラギアトゥスノコギリクワガタのマット交換 2018/09/27
-
ビプラギアトゥスノコギリクワガタの産卵セット・バラシてみました。 2018/08/19
-
ビプラギアトゥスノコギリクワガタの産卵セット 2018/08/01
-
ビプラギアトゥスノコギリクワガタ・羽化 2017/10/23
-
スポンサーサイト