- 関連記事
-
-
かっつ様印・part-2 羽化 2018/08/27
-
棚の奥のブロー容器の上に 2018/03/26
-
グラシロ途中経過 2017/03/05
-
ブログトップ > グラントシロカブト (終了) > かっつ様印・part-2 羽化
♀無事羽化おめでとうございます^^
うまくタイミングが合ってブリできるといいですね♪
うちのはまだ先かな?
サビイロは不調でしたか・・・・
ノコを送る時に一緒に飛ばしますよ^^
羽化おめでとうございます。
我が家は、やっと孵化しだした感じです。
数的にはやばいくらい想定より採れちゃいましたので血の家替えの時は言ってください。
グラシロは、シロカブトの中では活動開始が早く若干寿命も短いですが♂も蛹ですし大丈夫ですかね。
サビイロ我が家は、ノーマルが結局失敗でした。
その代わりセレベンシスがやばいくらい採れてます。(^^)/
>♀無事羽化おめでとうございます^^
ありがとうございます。
無事に羽化しました。
>うまくタイミングが合ってブリできるといいですね♪
蛹のオスは昨日羽化していました。
なので、かっつさん印の方はタイミングは合います。
>うちのはまだ先かな?
そうでしょうね、私のところが早かったと思います。
>サビイロは不調でしたか・・・・
すいません、ダメそうです。
>ノコを送る時に一緒に飛ばしますよ^^
別の亜種の方が産卵はしているので様子を見ます。
>羽化おめでとうございます。
ありがとうございます。
>我が家は、やっと孵化しだした感じです。
そうなんですね。
>数的にはやばいくらい想定より採れちゃいましたので血の家替えの時は言ってください。
上手くいかなかったときはお願いいたします。
>グラシロは、シロカブトの中では活動開始が早く若干寿命も短いですが♂も蛹ですし大丈夫ですかね。
寿命、短いですかね??。
私の所はなんでもそうですが、寿命が長いんですよね。
蛹のオスは昨日羽化しました。
>サビイロ我が家は、ノーマルが結局失敗でした。
ですか.....、なんでなんですかね?。
>その代わりセレベンシスがやばいくらい採れてます。(^^)/
私の所もセレペンは産卵しています。
孵化はまだかな?。