- 関連記事
-
-
放置(ダメ)産卵セット解体 2019/02/23
-
先日、増種したクワガタをセットしました。 2019/01/11
-
ブログトップ > 産卵セット > 放置(ダメ)産卵セット解体
per-kさん、こんにちは^^
6/16のセットだったら、もう「さなぎ君」になっていそうですね(笑)
以外に生命力強いですから・・・
でも「奇跡的な幼虫」って、気になりますね(^^♪
カブト系ダメですか。
グラシロなら今3令幼虫がそこそこいるのでもし数ペアでれば飛ばしますよ。
カブト系は、ダメなのもありますが採れてるのもあるので春先になったら連絡しますね。(^^)/
インカは、我が家の場合幼虫が途中で落ちちゃいました。(;'∀')
まあ、その内インカはやるかもしれませんけどね。
インカは、WDが入らないので血が濃くなってるのも影響してそうですね。(^^)/
per-kさん、どもです~
うちも不調ですよ産卵セット>_<
サビイロセレペンシスは3ニョロだし、テルシテスも3ニョロ|ω・)チラっ
何か余品出来たら声かけますね♪
>6/16のセットだったら、もう「さなぎ君」になっていそうですね(笑)
そうですね、同時期のセットだと蛹や羽化していますね。
>以外に生命力強いですから・・・
放置していても、育ちますからね
>でも「奇跡的な幼虫」って、気になりますね(^^♪
何度も失敗していたものの幼虫が取れていました。
リコメ遅くなりすいませんでしたm(_ _)m
>カブト系ダメですか。
全くダメですね...。
>グラシロなら今3令幼虫がそこそこいるのでもし数ペアでれば飛ばしますよ。
お願いいたします。
>カブト系は、ダメなのもありますが採れてるのもあるので春先になったら連絡しますね。(^^)/
はい、よろしくお願い致しますね。
>インカは、我が家の場合幼虫が途中で落ちちゃいました。(;'∀')
ダメでしたか...。
>まあ、その内インカはやるかもしれませんけどね。
私もちゃチャレンジしたいところですね。
>インカは、WDが入らないので血が濃くなってるのも影響してそうですね。(^^)/
確かにそうですよね...。
>うちも不調ですよ産卵セット>_<
そうなんですか?...。
>サビイロセレペンシスは3ニョロだし、テルシテスも3ニョロ|ω・)チラっ
あらら.......。
>何か余品出来たら声かけますね♪
よろしくお願い致しますね。