この家は、デュポン タイベックを使用しています(笑)
虫除けシートの代わりに、タイベックを使用し始めました。
市販の虫除けシートって意外といい値段ですよね。
カブトムシに使っていると一晩で破かれてしまいます。
破かれると費用がかさむので、虫除けシートの下に網戸用の網を入れてみたりしましたが、
ガラス繊維入りの網や、強力PEの物も使ってみましたが、
網戸の網もいとも簡単に破かれていました。
流石にステンメッシュは固くて蓋の間に挟めませんでしたね...。
タイベックはまだ成虫に使ってはいないので、破かれるかが分かりませんけどね。
結構丈夫なのでどうでしょうかね?。
少しの保湿も期待できそうかな?。
でも、防風・防水・透湿シートなので、水蒸気を留めて置けるわけではありません。
ちなみにこのタイベックはタダですヾ(*´∀`*)ノ。
建築途中の工事現場に行って、大工さんに貰ってきました。
2.7M×1.8Mぐらいの大きさで。
これで虫除けシート代が浮きました。
追記を書いたら、変なふうになってしまいました。
読みづらくてすいません。
- 関連記事
-
-
暑さ対策!! 2017/03/26
-
試作品 2017/03/20
-
この家は、デュポン タイベックを使用しています(笑) 2017/02/22
-
新兵器投入 2017/01/27
-
今日、買って来た物。 2017/01/22
-
スポンサーサイト