はい、タイトルの通りです(笑)。
今日は久々のお休みでした。
昨夜(今日の)地震で目が覚めて、体が疲れているせいか
ずぅーと揺れている感覚になってしまい、眠れませんでした。
朝方に要約眠りに付けたと思ったら、家族の物音に起こされる始末。
それでも少し眠りましたが、体は異常に疲れたままです。
本日はカブクワ作業をしただけの1日で終わりました。
殆ど(6時間以上)洗い物をして終わりましたね。
別に大量に洗いましたが、溜めている訳ではありません。
週に何回も洗っていますが、それでも全部を洗えていないだけです。
世間的にはG・Wなんですかね?。
なんで?なんですかね(笑)。
世間的にはG・Wですね。
知りませんが(笑)、10連休だとか!?。
私は去年の10月頃からG・Wは無いからね!!と会社から言われていたので、
全く興味を示していないので、なんで10連休なんだかも知りません。
天皇が変わるからという事ぐらいは知っていますよ。
疲れきっているので、俗世間の事はあまり耳に入ってきません。
最近はニュースも見なくなってきていますね.....。
クワカブ作業も滞っているこの頃です。
本当は日曜日だけ休みだったんですが、明日も休みになりました。
良かった、久々の連休ですね。
家族には悪いですが、睡眠に時間を裂こうと思っています。
なんかくだらん話ばかりになってきたので、本題に戻りますか。
タラも起き出してからいい時間が経過しましたので、
セットを組もうと、既にペアリングさせていました。
本当はあと何日か置くつもりでしたが、雌がケースをガリガリと齧ってうるさいのでセットに放り込むことにしました。
顎縛りをしていたのに取れていますね...。
あの顎形状では難しいですよね。
札幌のショップではメス殺しは無いし、同居でセットに入れておくと良いよと言われたことがあるのですが、
去年、某ブログでメス殺しされていたので、絶対に安心ではないのだなと知りました。
まぁ~、よっぽどの事がない限りメス殺しは無いのでしょうがね。
今回はレイシ材の転がしセットです。
レイシ材は1ヶ月半近く常温で熟成させていました。
1ヶ月半近く放置すると霊芝がニョキニョキっと。
煎じて飲みますか?(笑)。
皮膜を綺麗に取りました。
このショップのレイシ材、モノが悪いんだよな!!......。
皆さんは樹皮を剥ぎますか?。
札幌のとあるショップでは完全に樹皮を剥いでいましたね。
あるブログでは樹皮を剥いだら、 なんで剥いでいるの!!と沢山の人に突っ込まれていました。
まぁ~個人の自由なので、どちらでも構わないのですがね。
私は基本的に樹皮は剥ぐタイプです。
でも、今回は(最近のセットでは)四分の一だけ剥ぎました。
それをキッチンペーパーを引いたケースに入れるだけ。
あとはゼリーを入れればOKですね。
はい、ゼリーとメスを入れてセット完了です。
雌がガリガリしたケース。
結構傷が深いですね...。
3時間後には潜って行きました!!。
あとはきちんと産んでくれればいいのですがね。
頼むよ!!メスちゃん♥
え~、有りきたりの事をここまで書いたのは、誰かさんが参考にするためです(笑)。
レイシ材を常温放置しているのは私の個人的な考えからです。
菌を回して材を柔らかくする為と(今回の材は硬かったから)
水分を抜くためです。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
04月28日(日)22時59分|タランドゥスオオツヤクワガタ
|コメント10
|トラックバック -
|Λ