順調に孵化してニョロっています。
まだ卵が3つ有りますが、ダメかな?。
思いのほか、卵の期間が長かった。
孵化までに1月半から二ヶ月近く掛かったのではないか?。
採卵する時に、マットを固詰めし過ぎて抜けてこなかった。
物の見事にケースの底を端から端まで割りましたよ!!(ノ∀`)
30卵、回収。
回収した卵をまたケースに戻して、
孵化後の様子が最初の画像です。
結果的に卵の数は十分に取れたから良かったものの、
結構、ヒヤヒヤものでした。
最初の1ヶ月は産まなかった。
次の1ヶ月は、3卵....。
次の1ヶ月ちょっとで27卵。
今もメスは健在で、再度産卵セットに入れているが、
2週間以上経っているが卵を産んでいない。
もう終了なのか???。
採卵した為にスイッチが切れた可能性もあるが、
採卵しないと子喰いしちゃうんだよね。
実際に、分かっているだけで1匹は食べられちゃった。
他のブログを見ていると、なんと卵も食べるそうな!!。
へへへ(o ̄∇ ̄o)♪、食べちゃうもんね♪
ツヤツヤです。
気を付けないと部屋の中が、まる分かりです!!(  ̄▽ ̄)
撮影している自分も写りまくりです...。
オス画像は、続きを読むをクリック♫
オスはこんな感じです!! O(≧▽≦)O
眼光鋭い奴なんですよ!! ( ^ω^)
顎もなかなかカッコイイでしょう!!。
p.s
○○○さん、もう少しお待ちくださいね。
- 関連記事
-
-
no _mark 2018/03/17
-
ぽっら、ぽっらと...。 2018/02/15
-
産卵セット後のメスについての質問です。 2017/06/23
-
えっΣ(゚д゚;)、まじか(・□・;) Σ(|||▽||| )ガァ~ン 2017/06/15
-
順調にニョロってます 2017/05/18
-
スポンサーサイト