
100円SHOPで、PPボトルを各種類。
260、500、1800ml。
1800mlはヘラクレス用、
260mlと500mlは菌糸用です。


菌糸は、去年の10月末ぐらいから使用し始めたのですが、
普通のクリアボトルって使いづらく無いですか?。
初心者だからかな?。
菌床ブロックを詰める時だって、あのくびれている所為で、
固詰めしにくくないですかね?。
上から下までストレートだと、同じ圧力で押せますしね。
何か有った時?だって、入れ替えで掘り出す時だって、
ストレートにスポンって抜けますしね。
まだ分かっていない素人だから、変なこと言っているのかな?。

買ってきた、これらの瓶に空気穴を開けます。


こんな感じです。

空気穴の所にタイペストシールを張って完成。

他に、菌床ブロックを崩す時のバット。
大量に使うわけではないので、1個分入ればいいんです。
他に色々と作業していたら、菌糸を詰めるまで作業が進みませんでした.......orz。
- 関連記事
-
-
暑さ対策!! 2017/03/26
-
試作品 2017/03/20
-
この家は、デュポン タイベックを使用しています(笑) 2017/02/22
-
新兵器投入 2017/01/27
-
今日、買って来た物。 2017/01/22
-
スポンサーサイト